嬉野市塩田町 蒲原タツエさん(大5生)

 むかーしむかしねぇ。

村を流れる川上に兄さんの家(うち)があったてぇ。その川の下(しも)には弟の家があったちゅうもん。

ある年ねぇ、兄さんは昔からあった家じゃったもんで、「家(いえ)の古うなったけん、家ば新築すっばい」ち言(ゆ)うことになったて。そぎゃんふうなことば聞いとったもんじゃい、弟が兄さんの家(うち)にねぇ、その、見物しぎゃ来(き)てみたて。あったぎぃ、仰山(ぎょうさん)材木の表(おもて)に積まれとったちゅうもん。その材木ば見て、弟は兄さんに、

「この材木の木は何(なん)ちゅう木じゃろうか」て、聞いたぎぃ、兄さんが、もう鼻高(たこ)うして、

「こいなあ。こいを椎(しい)の木ちゅて、堅木の上物だよう」て、言うて教えたと。あったぎぃ、こいば聞いた弟が言うのはねぇ、

「兄(あんじゃあ)ひとん、何(なん)で椎の木でえ家(うち)を建っると。椎の木で家ば建っぎばい、『悲しい(椎)悲しい(椎)』ていう、悲しかことばっかい起こっぞう。この木を川に早(はよ)う流して他(ほか)ん木で建てやーい。まあーだ建てとらんやったけん、幸いじゃったあ」て、言うて教えたぎぃ、その話ば聞いて、

「ほんなこて建つん前じゃったけん、良かったあ」て言うて、兄さんの早速、川にその木ば流(なぎ)ゃあてしもうたて。材木全部(しっきゃ)あ川に流しんさいたちゅう。

そうして、松やら杉やらば切って来て立派か家を建てんさいた。そいから一時(いっとき)ばかいしたぎねぇ、今度(こんだ)あ、弟が家ば建っちゅう話のその辺(へん)の者(もん)の言いおんもんじゃい、ありゃあ、弟も家ば建っごとなったばいなあ、と思うて、兄さんも行たてみゅうで思うて、行たてみたところが、家ば建つ材木は兄さんの川に流(なぎ)ゃあその椎の木ばあっかいじゃったて。ありゃあ、俺(おい)が流ゃあた木ば全部(しっきゃ)あどめ拾い集めて、そいで家(うち)ば建っとやろうなあ。自分には、こいで家建っぎ悲しかち言(ゆ)うて、聞かせたもんのて、思(おん)めぇおったぎぃ、兄さんの方、腹ん立って仕様がない。そいで弟に怒鳴ったてぇ。

「人には、『悲しい(椎)』ち言(ゅ)うて、あぎゃん悪かごと言うとって、わさんな何(なん)ちゅうことかあ。こいで建ておっ。私(わし)が流(なぎ)ゃあた木で建ておろうがあ」て、言うたら、弟の言うには、

「兄さんは悲しい(椎)どん、俺(おれ)は嬉しい(椎)」て。「俺(おい)の家を建っこの椎の木は嬉しい椎の木」て。同じ椎の木でん、こう言うたちゅう。

チャンチャン。

〔五六〇 かな椎(類話)〕
(出典 蒲原タツエ媼の語る843話 P363)

標準語版 TOPへ