
彩色:宮地武志
武雄市西川登神六 藤山タイさん(明31生)
蛙は、雨の降る時に鳴くでしょう。
あれはですね、むかし、お母さんが、
自分の子が少しも言うことを聞かないので、
自分が亡くなったらですねぇ、
きっと川岸に埋めるだろうと思って、
「死んだら、山に埋めてくれ」て言うて、
亡くなられたそうです。
そうしたら、
亡くなった時だけでも親の言うことを
聞かないといけないと後悔して、
親の言うとおり川岸に埋めたそうです。
それで、蛙【ビッキー】は雨が降ると、
親が流れはしないかと心配して
「ギャッ、ギャッ、ギャッ、親が流れる」
て言うて鳴くそうです。
(出典 佐賀県文化財調査報告書 第71集「~矢筈・神六の民俗~」p109)
佐賀弁版 TOPへ