武雄市西川登神六 井出安次さん(明37生)

 むかし、ある人が、どっからかですねぇ、

江戸に働きに行って、行ったところが、

働くところのなかもんじゃっけん、

芝居をやるようになったらしいですねぇ。

そがんしとったぎぃ、急に自分の家【うち】ん親が

病気になって、帰らにゃぁならんごとなってですよ、

それで、帰りよったらしいですよ。

そいぎぃ、帰る途中に山があって、

その山を越さなきゃぁ、

我が家に行かれんわけですねぇ。

そいぎ、

「そん山には、姥がみがおるから、

晩は越さん方がいい」

て言われんさったばってん、そん人は、

「いんにゃぁ、親の病気じゃっけん、晩でん行く」

ち言うて、我が一人、そん山に

登って行くわけですよ。

そうしてたところが、行きよったところが、

やっぱい、案の定、向うから、姥がみがやってきて、

「ただでは、ここは通さん」ていうごたっ風で、

「何かやっぎにゃぁ、通ってよか」て、

こう言うもんじゃからですよ、

「よーし、そいぎぃ、俺【おい】も『狸九』

【たぬきゅう】て言われた者【もん】じゃから、

今から女に化ける」て言うたわけですね。

そうして、蔓を被って女に化けたそうでよ。

芝居、やいつけとっもんじゃっけん。

そいじゃっけん、鬘被って、女に化けたそうです。

そうしたら、見事に化けたので、

「通ってよか」て言うことになって、

通っごとなったけど、狸九が言うことにやぁ、

「お前は、何が一番恐ろしいか」て、

「俺【おりゃ】ぁキセルのヤニが一番嫌いじゃ」

と言うたそうです。

そいぎぃ、今度は、姥がみが、

「お前は、何が一番嫌いか」ち聞いたら、

「私【あたし】ぁ、銭が一番嫌い。

金持っとん者な、どがんこってんすっけんが、

金が一番嫌いじゃ」て。

そうして、別れて、山を下いよっ途中に、

村があったので、そこん村の人ば寄せて(集めて)、

「この山の上の姥がみは、

何が一番好かんかちゅうぎにゃぁ、

キセルのヤニが一番好かんから、

キセルのヤニをうんにゅう寄せて、

そして、征伐にいけばよか」

ちゅうて、村の者を姥がみ退治にやらして、

自分は家に帰らしたそうです。

そうしたら、村の人は、

キセルのヤニをうんにゅう(沢山)寄せて、

その姥がみのとこさい持って行ったもんじゃけんが、

姥がみがホウホウのていで逃げて

そいぎ、姥がみが、

「あん畜生、狸九が教えたけんが

こぎゃんことになった。仕返しせんば」

ちゅうて、今度ぁ、金ばゆんにゅう(沢山)

持って行って、

狸九の家に放り込んだちゅう話があっですよ。

(出典 佐賀県文化財調査報告書 第71集「~矢筈・神六の民俗~」p121)

標準語版 TOPへ