あの、山ン姥ちゅうとは人の子ばっかい【ばかり】捕(と)いよったわけ。

その山ン姥が人の子ばっかい捕んもんだから、

そいもんだから、今度その村の人が、今度(こんだ)あ、

山ン姥の子供をその、隠したわけ。

そいぎその、隠した時に、がんこと自分も人の子を

捕いよったいどん【捕っていたけれども】、

自分の子を捕られてみっぎぃ【捕られてみると】、

その、なかなかやっぱい、心配すると、いうことで。

そうして村の人が、

「とにかく、誰しも同(おな)しこっじゃろうが【同じことだろうが】」と。

「お前、人の子ばっかい捕って食うばってん【食うけれども】、

自分の子が捕られてみっぎにゃあと【捕られてみると】、

たった一人の子供でも、お前(まい)、心配すっ」と。

「しかし、今までお前はとにかく、もうたくさんの子供を

捕って食うとじゃかあ【食べているからなあ】」と言うて。

「そいけんが、お前がね、もう人の子を捕らんごとなれば子供を返す」

と言うたぎぃ、その山ン姥が、

「そいじゃ【それでは】今から捕りませんから、子供を返してくれ」

ということで、そうして捕らんごとなったていうわけ。

そいまっきゃ【それで終わり】。

(出典 多久・飯盛翁が語る佐賀の民話 P21)

標準語版 TOPへ