佐賀市成章町 宮地ニワさん(明39生)

 むかし。

安珍ちゅうぎんと坊(ぼん)さんじゃろうが。

清姫は女(おなご)やろうが。

そいぎと、坊(ぼん)さんとは、そがん女(おなご)の交際すっごとなんじゃろうが。

そいば、ちょっと、その娘もまあよかとこの娘じゃいけんが、その、

そいぎんと、その、男と交際したいすっごとなんとこてっちゃん。

そいぎその、安珍とまあ、ヒョロッと会(お)うて、

恋仲んごとなってから、あぎゃんとすっじゃろう。

話したい何(なん)たいしよったろうだい。

そいぎんとは、そいがわかって安珍なもう、ちょっとえずうなったて。

そいけんが、そいと会われんごとなっ。

そうして安珍が、もう会いぎゃ来たって逃げて行くたい。

そうしてもう、何処(どけ)ぇ行たっちゃ清姫は追(う)うて来んもんじゃい。そいぎんと、

「お寺のその、あぎゃんと、釣鐘の下に隠れとんないばわかっんみゃあ」ち言(ゅ)うてから、

わが思うてから、清姫は鬼になった、蛇(じゃ)になった、鎌で切るような毛が生えた。

もうその海ば渡ってさい、あの、逃げて行たとんもんじゃい、

そこば、幾ら渡し守さんに渡してくいろ」ち言うて、

頼むばってんが、渡さんじゃろうが。

「渡してくるんな」ち言うて、行たとんもんじゃい。そいぎんと、

「そんない、渡さんない俺(おい)が泳いで行く」ち。

「泳いで行かれん。そいけん、早う帰ったがよか」ち言(ゅ)うばってん、

「もう、泳いで行く」ち言(ゅ)うて、そけぇ、海跳び込うだぎぃ、その鬼になった、

蛇になった、鎌で切るような毛が生えた、ち、歌のできとったい。

そして、泳いで行たて、その、安珍が隠れとっ釣鐘(ついがね)の七巻き半、舞うてっばん。

真っ黒こがれて死んどったて。

そいけん釣鐘には蛇(じゃ)のついとっ。

(出典 未発刊)

標準語版 TOPへ