佐賀市大和町松梅地区(名尾)中原ヨシエさん

弁財天さんと百足と蛇
弁財天(べんじゃ)さんが、何じゃぃ急用があった時にね、最初、百足にお使いば頼んだて。
そいぎ、百足の足は四十八本もあるけ、(踵の部分がない草履)履きよって暇のいって(時間のかかって)、一向に出かけようとせんて。
そいもんじゃい、弁財天さんが、蛇は足の無かけん、何も履くことのいらんけんね、そいけん、お使いは蛇にしたて。
そいで、今も、弁財天さんのお使いさんは蛇て。白か蛇てやろ。
そいばぁっきゃ(そいでおしまい)
(出典 大和町の民話 P20)