東津 寺田次男さん(明37生)

 ある人(ひっ)たんがその、山伏のごたって、

ぶんげっち、昔からあいよったろうが。

あいば持ってずうっと、

直代のあっこから東の方さい戻って来よったもようたい。

そいが、あつけぇ、

三十六(さんじゅうろく)ていう所のあんもんね、場所の。

そこの田ん中んにきで、その、野狐が、

堀(ほい)の泥ん中(なけ)ぇ昼寝(ひんね)しとったもようたい。

そいぎぃ、俺(おり)ぁあ、

こいばびっくいさせてくるっかねぇと思うて、

その、坊(ぼう)さんじゃろうだい。

その人のぶうおんげぇ持って行たて、野狐の耳んすう持っていって、

「ブーッ」て、吹いたらしか。

そいぎぃ、野狐がびっくいして跳び上がって、ちん逃げたちて。

そしたや、そのあくる日、またそこば通いよったら、

その昨日の坊さんが畔道ば、

ずうっと這(は)うて行きないよっちゃんなたあ。

畔道を這うて行きよっじゃ、何(なん)しよっじゃっけんと思うて、

「お前(とん)、何しよっかん。そけぇ」ちて言うて。

「松の木のこけぇ、太かとのあっけん登いよっ」ち。

その野狐から仇討ちされとっもようじゃん。

松の木見(めぇ)かかったもんたい、畔道が。

(出典 三根の民話 P186)

標準語版 TOPへ