神埼町石井ヶ里 石松ノブさん(明34生)

 姑(しゅうと)母(がく)さんの、嫁くさんのほら、嫁くさんのあんまい

お寺に詣(みゃ)ぁ行(い)っけんから、お寺から戻って来なっ時、

笹(ささ)藪(やぶん)中じゃいにひっ隠れといなっじゃかんたなたぁ。

あんた、そこからねぇ、出て来なったところが、あの、もう嫁くさんに改心して、

「もう、あぎゃんこたせんじゃあ」て言うて、面ば取いなったところが、

その顔の面が、そのなたぁ、面にがばっと付いてきたってちゃろうが。

根性の悪(わぁ)かけんが、憎かぁわが顔(つら)の面にくい付くもん。

嫁くさんのお寺詣ぁなっとば、欠けさしゅうで思うて、

そがんことすっけんから、詣らんごと化けて出たいなんかすうでしよっけんから、

罰(ばち)かぶっけん。

(出典 未発刊)

標準語 TOPへ