神埼町戸井土 西 ラクさん(明41生)

   桑の木畑で子供ば寝せとんさったなた。

そいぎと、鷹が一匹の鷹がプーッと飛うできて、

攫(さら)って走んもんなた。

そいぎとは、攫って走って、そのお母さんが、

その、着物(きもん)の切れじゃい持っとんさっじゃろう。

そいぎとは、しまいとは、その、会いんさんもんなた。

あや、比叡山こっちやい何じゃいで、高僧になっとんさっとに会うて、

親子対面しんさっぎぃ、ちょっと女人禁制で、

そこは登い伝されんところやったばってんが、ああ、しまいと

その高僧が、あの、何処さいじゃい、お出でになるその、行列の迎えるために、

その道端で拝んどっ時、その、あぎゃんとの、高僧の通んさっ時、

これが自分の子ちゅうことのわかって、あの、そげぇ

すがい付こうでしんさっぎぃ、もうちょっと、

あの、その警備の警官からじゃい咎める(とが)められさんもんなた。

そいばってん、しまいと会いんさっじゃろう。

その記念の着物の切れじゃい出して、こいがあぎゃんとやったちゅうぎい、

ほんな親子ちゅうとのわかっと。

[大成 一四八 鷲の育て児]

(出典 未発刊)

標準語 TOPへ