狐の嫁入り

狐の嫁入り

 嬉野市塩田町 蒲原タツエさん(大5生)

 ある、ちぃったうすのろの、ふうけ者のむかーしむかーしおったてたい。

(何処(どけ)でん、ちいった足(た)らんごたっとのおいやんもんねぇ。)

ところが、恐ろしかちかーっとどころじゃなしぃー、

ボカーッと穴のはげたごたっ、ふうけ者さんのおいやったてぇ。

そいけん余(あんま)い仕事もしわえじぃ、

そこんたいブラブラブラ歩(さる)きよいやったてぇ。

そのふうけ者さんのねぇ、山道ば行(い)きよっしゃったぎぃ、

ズーッとと熊笹のあっ所(とこ)ん辺(にき)来たぎぃ、サワサワサワて、

いわせて熊笹ばわけて、きれーか十七、八の女(おなご)の出て来たちゅう。

ありゃあー、きれいか女のぎゃん藪(やぼ)ん中から出て来たよう、

と思うて、連れのあっところやろかねぇ、と思うて、

また一時(いっとき)ばっかい、そのふうけ者さんは見よったぎねぇ、

小枝ばそこん辺(たり)ぃ、ある生(は)えとっ木の小枝ば、

チョコンと折って頭にピョッと挿すぎぃ、きれいか花簪(かんざし)になっちゅう。

「また、まいっちょ」ち言(ゅ)うて、左(ひだい)の方からも取って、

左の方の前髪の所(とけ)ぇ挿すぎぃ、

きれーか梅の花んごっとの簪になっちゅうもんねぇ。

気色にまた、あぎゃんほんなこて、ほんな物のごと、手品ごとやんねぇ、

と思うて、そのふうけ者しゃん(サン)が見よんしゃったてぇ。

そうしてところがねぇ、歩く格好やっちゅうぎぃ、

ピャーンと跳ぶごとあったちゅうもんねぇ。

そいどん、まちかーっと一間ばっかい、ピョンピョンと跳んで、

そいから先は、シナシナシャラシャラて、恐ーろしか女らしく歩(あゆ)うで行くてぇ。

そうして、一時(いっとき)見おったぎぃ、長持ちてぇろう、

酒樽てぇろう、沢山(よんにゅう)持ったとのねぇ、向こん方からやって来(き)やっちゅう。

紋付着たとのおったてたい。提灯持ちさんまでおってぇ。

そうしてその、立っとった女(おなご)ば駕籠(かご)の中に入れて、

担(かた)げて、ズーッと、長(なん)か行列の行くてじゃんもん。

こりゃあものの見事な嫁入り行列ばい。

そいぎぃ、三々九度の盃まで、そのすっとば見んばーあ、と思うて、

そのふうけ者さんなズーッとそん行列について行たぎぃ、

太か家の道にあったちゅうもんねぇ。

あーら、こけぇ嫁入りのあいよっとこれ、邪魔ばい。

こりゃあ、大したもんやっとこれ避(よ)けて行かんば、

と思うて、ついて行きよったら、もう中の見えんごと大きい家に皆は入って行ったて。

そいでも小(こま)ーか穴のあったけん、そこにかがいちぃて一生懸命に見おんしゃったちゅう。

そいぎ赤々と照らされた座敷に、そうして、ご馳走のご膳ば運うで来(く)ん者は女どんて。

嫁さんも座といなっちゅう。ぎゃん盛んか嫁入りは初めて見たあ、

と思うて、ふうけ者さんは一生懸命見よったぎぃ、誰かがさ、

「おい、おい。何(なし)そこばそぎゃん何時(いつ)までんかがいちいとっこう」

て言うて、後ろからどやしつけた者のあったもんで、

「あん」ち言(ゅ)うて、後ろば見たら、隣(とない)のおんちゃんの、

「お前(まり)ーゃ、何時(いつ)まで夜(よ)のよいしてぎゃん所(とこ)ば見おっかあ」て、

言んさっもんで、見てみたぎぃ、あの、お宮さんの灯籠の火ば

灯(とも)す所(とこ)の丸か所(とこ)ば一生懸命こうして、

そっからお寺の屋根ば一生懸命見おったてぇ。

「もう、ぎゃんこたなかったいどん、

今まではチョッと見て見事な嫁入りのあいおったけん、見おった」

て、言うたぎぃ、

「何(なーん)もあんもんかあ。ここはお宮たあ」て、言うてから、

隣(とない)のおんちゃんから恐ろしかふうけとっ上、ふうけたごと言われたて、

くうわれ(叱ラレ)て、目の覚めたごとなって、

そのへんば見たぎ嫁入りも何(なん)もありおらん。

夜の明けて朝になったお宮さんの所にふうけ者さんは、

未だ狐に騙されたごっして、ボーッと、立っとったちゅう。

(出典 蒲原タツエ媼の語る843話 P828)

標準語版 TOPへ